運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
23件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2020-03-26 第201回国会 参議院 予算委員会 第15号

委員指摘の、礫といいますか、堤防決壊箇所調査断面につきましては、砂質土であるとか粘性土礫性土、礫、砂礫ということで構成をされているところでございます。現地事務所において、この土質構成を前提として、決壊箇所堤防の浸透に対する安全性について照査を行ったところ、今回の出水、今回の出水の降雨、水位を再現した安定計算から、照査基準値を満足しているという結論を得ているところでございます。

五道仁実

2019-12-03 第200回国会 参議院 国土交通委員会 第5号

また、その他の堤防決壊箇所についても、現在、国土技術政策総合研究所等専門家と連携して調査、分析を進めているところでございます。百四十か所の堤防決壊うち約三割、四十四か所で支川が本川のバックウオーター影響を受けて、背水の影響を受けて決壊した可能性があるというふうに考えられます。

五道仁実

2019-11-21 第200回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第3号

その中では、国土交通省昭和二十二年とは別の箇所が破堤と把握をしていた埼玉県の東松山市早俣の堤防決壊箇所ここだけが堤防の厚みが薄かったわけですけれども、これが、私たちの取材で、当時を知る住民からの証言により、破堤でなくても、同じ箇所で一部崩壊あるいは越水していたということが明らかになりました。  この件を始め、各地の被害箇所の速やかな復旧復興をお願いをして、質問に入りたいと思います。  

森山浩行

2015-12-03 第189回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第7号

次いで、三坂町地先堤防決壊箇所で、伊藤事務所長より決壊に至った経緯や被害状況について説明を聴取し、現地を視察しました。  堤防応急復旧は九月二十四日に完了しておりますが、氾濫流に襲われた決壊箇所周辺では、瓦れき撤去作業が続けられており、傾いた家屋も残されているなど、被災の爪跡はいまだ深く残されておりました。

梶山弘志

2012-07-27 第180回国会 参議院 災害対策特別委員会 第9号

そしてまた、今回の残念ながらの堤防決壊箇所という場所もそういった地域に該当するというふうに思っております。花月川で二か所、矢部川で一か所、国土交通省管理堤防決壊したということは事実であります。また、そのことを重く受け止め、今委員指摘のように、原因といったものをしっかりと究明して、その結果を基にまた整備に対しての対応を取らせていただきたいと思います。  

奥田建

2004-11-11 第161回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第4号

次に、出石鳥居出石川堤防決壊箇所及び浸水被害現場を視察いたしました。  出石鳥居では、出石川堤防が百メートルにわたって決壊したことにより、多くの浸水被害が発生いたしました。現地では、洪水流により土台が削られ傾いてしまった住宅を目の当たりにし、水害の恐ろしさを改めて実感いたしました。  

西村真悟

2004-08-06 第160回国会 参議院 災害対策特別委員会 第4号

福井県からの説明聴取の後、まず、福井春日地区足羽川堤防決壊箇所周辺を視察いたしました。春日地区は、七月十八日午後一時三十五分ごろ、木田橋上流足羽川左岸が約三十メートルにわたって破堤したことから、浸水被害が広範囲に及び、視察時に目の当たりにした汚泥による粉じんと破堤箇所の生々しいつめ跡は、水害の脅威をまざまざと感じさせられるものでありました。

小林元

2004-08-06 第160回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第2号

その後、福井市内春日、一乗、前波の堤防決壊箇所及び浸水被害を受けた住宅美山町内応急仮設住宅建設現場鯖江市内伝統的工芸産業被災現場等を視察いたしました。それぞれの被災地においては、地元の住民奉仕活動の方々が力を合わせて復旧に努力されていました。  そして、私たちは、この調査を通じて、現地の一日も早い復旧復興がなされるよう力を尽くす決意を新たにいたしました。  

河井克行

1992-04-03 第123回国会 衆議院 建設委員会 第5号

もちろん台風が集中して来たとき、ないときもありますが、一般的に見てそう大きな差があるわけではないにもかかわらず、一番専門屋堤防屋さんが堤防決壊箇所が全然滅ってないということになってしまうと、今までの状況から見てこれはどういうように理解したらいいのか。今までの七次計画までの実績というのは、必ずしもここでは効力を発揮してないのじゃないかという心配があるのですが、どうですか。

三野優美

1953-10-22 第16回国会 参議院 水害地緊急対策特別委員会 閉会後第14号

堤防決壊箇所が十七ヵ所、うち十三ヵ所は村民で応急工事を実施中でありますが、あと四ヵ所は専門家の手によらなければ応急工事もできないというような状況であります。  次いで港村に行つたのであります。当村は半農半漁の村でありまして、水田が二百三十町歩うち七十町歩が或る程度収穫可能なんでありますが、百町歩は収穫皆無である。

上林忠次

  • 1
  • 2